スピアー / Spear
- Ro的利用価値 : C-
- 価値なし
S4を手に入れても、店売り確定
詳細
spear = 槍
用法によって、 ショート・スピアーと ロング・スピアーに分類できます
一般的に「槍」と言われて連想するような武器が、ショート・スピアーです
起源は古く、人類が狩猟生活を営んでいた時代からになります
主に刺突や投擲に使われ、歩兵や騎兵の得物として扱いやすい武器です
遠近両方で有効であったためにたいへん普及し、銃器が発達するまで、
世界中で最も広く使われ続けた武器と言えます
ロング・スピアーとは、"とんでもなく"長い槍です
多くは、初めから軍用を意識して
弓や戦車などへの対抗策として考案されたものです
「遠くから敵を威嚇する」 ...という槍衾の形成が基本戦術になります
パイク や サリッサ などがコレに含まれるでしょう
弓と長柄武器の対立が
部隊戦術に"幅"をもたらし、結果、多くの武器が開発されました
ある意味でロング・スピアーは、あらゆる武器の礎とも言えるでしょう
銛
スピアーは、Roでは「銛」と説明されてますね
「槍」と「銛」の違いで判りやすいものというと、
「銛」の刃には゛返し゛付いていることでしょうか
これは獲物を逃がさないように、との工夫ですが
特に対人を意識した「槍」の場合、戦場で引っ掛からないように
逆に抜けやすく、深く刺さらない工夫が為されます
したがって、元々が漁業なトライデントには返しが付いていることが多く、
パルチザンなどは、根元の小刃で深く刺さらないよう配慮が為されてます
「銛」を英語に直すと"grains" とか "harpoon"と表記されます
前者は魚などを突き刺すもの、後者は捕鯨用などの大掛かりなものを指す
捕鯨砲とかは"harpoon gun"、"grain"は穀物や種子・粒子などのこと