October 2004

地震とかゴシップとか、話題には事欠きませんでした。

October 1 今日は映画です

今日は映画を見ました
もちろんレンタルですが ^^;

ブレアウィッチ・プロジェクト

いや、マジで怖かったです
Sig.はバイオハザードは好んで真夜中にやりますし
レクター博士の大ファンだったりするくらいには慣れてますが
それでもむっちゃ怖かったです

なんというか... リアリティありまくり
CG加工とか、普通のホラーとかスリラーなんかは
ちょっと非現実的なところがクッションになってたりするんですが
これは血液も効果音すらろくに無いところが、逆に恐怖を引き立てますね

登場人物の恐怖に乱れた息づかい、感情が直に伝わってきます
ちょっと作り物とは思えず、実際にあった事みたいな感じです
これは夜中に一人で見ると立ち直れないかも...

とはいえ、世間の評判としては駄作なようです
というよりも、個人差が激しいと言うべきか

どうも日本の場合、「全米大ヒット」という風評から入るのがいけないみたい
自主制作ってとこだけ覚えておいて、画質には目を瞑ることです
なんの予備知識も無い方が楽しめると思いますね
どこまで感情移入できるかが鍵、です

Sig.としては、ここ数年で一番怖い映画でした
繰り返し見たくなる類の映画ではないですけどね
想像力旺盛で、感情移入できる人ほど怖くなるんじゃないかな
足りないところを自分で想像しちゃいますから

ちなみに、昨日のアニメはイマイチでした
ま〜話の流れ的にはインターバルなので、あんなものでしょう

△ back

October 4 北欧神話 追加っ

Tipsに 北欧神話 を追加
第一弾は 世界観 について

昨日中に上げるつもりだったのが、今日まで延びてしまいました
あんな落書きみたいな絵でも、数時間掛かってるんですよ〜
初めて使ったソフトに振り回されてたってのは
僕らだけの秘密だぞっ(ぇ

続編が出るかどうかは、Sig.の気分と読者の反響によりまっす
これから外出しなければならないので、急いで上げました
帰ってきてから、もう一回見直しするつもりです

では... ちゃおっ ヾ(・ω・|

△ back

October 6 ユネスコ憲章とユニセフ

生涯学習の講義で、興味深い意見を頂きました
ユネスコ憲章の一文に端を発します

戦争は人の心の中で生まれるものであるから、
人の心の中に平和の砦を築かなければならない

ユネスコ(UNESCO )の正式名称は、
United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization です

二度にわたる世界大戦の悲劇は
無知と偏見からなる差別と不平等から起きた、として
すべての人に充分で平等な教育の機会が与えられるべきだ、という
理念に基づいて、1945年に設立されました

異文化の理解 (交流事業とか)
教育の保証 (子供・成人に対する基礎教育の教育の機会)
文化的生活、基本的人権、表現の自由の保証などを掲げていて、
世界遺産の指定と保護なんかもやってます

先の一文は、ユネスコ憲章の一番初め(前文)の記述で、
ユネスコ設立の目的と、その精神を顕著に表した一文として有名です

ユネスコ憲章

このユネスコの理念には、
Sig.が強いエンパシーを感じた部分があります
簡単に言うと「教育は心を自由にする」というところです

つまり、教育を受けることによって
物事を主体的に判断する事ができるようになる
為政者の掲げる真理をただ鵜呑みにするのではなく、
入手可能な情報から自分で判断して立場を決める事ができます

民衆が自爆テロに走るのは、
それ以外の選択肢が無いからだとは以前に語りましたね
彼らに文化的な生活を保証し、基本的人権を約束し、
自由に教育を受けられる環境さえ用意すれば...

それは出口の見えないラビュリントスから抜け出すための、
アリアドネの糸になるかもしれません

いろいろな事を知って、
たくさんの事を見聞きし、考え、発言し、議論する
そうすることで世界は驚くほど広く感じられる、とSig,も実感しています

Sig.は自由を強く求める質なので
だからこそ、この理念に強く惹きつけられたように感じます
この理念に対する各国の関心は高く、加盟国は188ヶ国を数えます

ユニセフ (国際連合児童基金)

ちなみにUNESCOとよく混同されるものに、UNICEFがあります

ユニセフUNICEF )の正式名称は、
現在は United Nations Children's Fund ですが、略称は旧称の
United Nations International Children's Emergency Fund から取ってます

戦後の緊急援助のうち、
子供を対象とする活動を主として設立されたものです
日本も'49年から'64年にかけて、脱脂粉乳などの援助を受けています

次第に活動の枠を広げ、'53年に正式名称が現在の物に変更
戦争や内戦で被害を受けている、子供の支援を活動の中心としています
「子どもの権利条約」の普及にも意欲的ですね

かつては物資の援助が活動の中心でしたが、
生活の自立が無ければ無限に援助し続けても状況は変わらない
...という発想に基づき、主に親に対する教育活動にも力を入れています

この辺がUNESCOと混同される所以ですね

世界では、毎年 5歳以下の子供の死亡数は
3万人↑と言われており、死因の殆んどは下痢などの脱水症状だそうです
これは、電解質を含んだ水(ポカリとか)を飲ませることによって
簡単に予防できるのですが、これが巧くいかないそうです

つまり、それを親に説明しても理解してもらえない、と

ちょっと信じられないかもしれませんが、
医者に診せずに呪い士のもとに連れていく親も未だ多いのです
きちんと濾過した水に、塩だか砂糖だかを混ぜれば良いんですけどね
そういった科学的な論理を信じてもらえないのだとか

そういった理由から教育の必要性も強く、
その点でUNESCOの活動と重複しています

今日の更新

XHTMLの標準に従い、
サイト内の全てのリンクから、「target="_blank"」を撤去しました

これにより、Linkクリック時の別窓強制展開は全廃されます
Link先を別窓で表示したい場合は、ブラウザの機能を使用してください
つまり、Shift+クリックですね!

さて、北欧神話(世界観) 追加により
10/5のHit数は、1911Hitを叩き出しました
Homeの参照数としては、過去最高ではないでしょうか

Favor's Ragnarok様、ラグナロク☆ねっとわ〜く様 に紹介して頂きました
ジョニさん、ファナさん、いつも ありがと〜〜っ!
両サイトに百万の感謝を

現段階では内容が評価されたとは言えないでしょうが、
少なくとも「北欧神話」は当たりだったようです
続編の投入は決定です

△ back

October 8 今後の予定

また良い感じにHit数が落ちまくってますね
さて、どうしたものか...

ま〜原因はなんとなく解ります
S.A.は槍サイトとしてそれなりの認知度を得ましたが、
(それくらいは自讃しても良いでしょう) 情報が初心者向きに専心してます
つまり、ある程度 習熟してきたら見る価値が無い訳です
ま〜2〜3回読めば十分ですね

つまり、安定してHit数を稼ぐには
中〜上級者も楽しめる゛何か゛、あるいは、
永続的な価値をもつコンテンツを創り出す必要があります

更新頻度が落ちてきているのも、原因の一つ
これは仕方のない面もあります... もう学生気分ではいられませんし
本当は遊んでる暇なんてないはずなんですよ〜... Sig.、4年ですし
社会人も2〜3年やれば余裕も出てくるんでしょうけど、
Sig.はこれから忙しくなる時期ですしね〜

ま〜閉鎖とかはありえません

Sig.はWebクリエイター目指してますから、
どういった形にせよ、自サイト運営の経験は必要です
閉鎖はデメリットでしかなく、むしろ実験場として存続しなくてはなりません
...となると、忙しくなるであろう時期までの間に、自動的な更新、
あるいは更新を容易にする システムを整えておかねばなりませんね

具体的な方策を模索する

上記の問題点から導かれた、今後の課題は以下の3つ

  1. 習熟度によらないコンテンツ
  2. 永続的な価値をもつコンテンツ
  3. 更新の自動化、あるいは簡便化を可能にするシステム

1. と 2. は共通点が多いです
習熟度によらない = 初心者に限らない
永続的な = 何度も繰り返して読まれるようなコンテンツ

ま〜かなり無理があることです
どんなものでも2〜3度読んだら飽きますからね〜
習熟度によらない、となると武器庫とか北欧神話とかありますが
そればっかやってると槍サイトから離れていくよ〜な

S.A.の来訪者は、槍士の情報を求めてやってきますから
彼らが求めているものを、槍で楽しめるものを提供しなければなりません
武器庫や北欧神話は、あくまで余技であり、中心にはなりえません
いかに槍を愛しているか、となると少し外れていますしね

余技に傾注するのも悪くはありませんが、
過ぎると今までの利用者を手放す形になり、0からのスタートになります
槍士の中で、たまたまそういうのが好きな人は残るでしょうけど
それは面白くない... でも現在のS.A.が、この形

少し時事ネタに専心しすぎましたかね
好きでやったことですし、知識もついたし、個人的には満足してますが
S.A.という「槍サイト」にとってはマイナスだったということです
別サイト扱いにすべきだったかと、少し反省してます

とはいえ、新しいものを作ると言うのは並大抵の事ではなく、
実際 何をして良いのか悩み、分からなかったからこそ、
たまたま浮かんだ余技に飛びついた感が強いです

やはり課題は「3.」かな?

  1. 更新の自動化、あるいは簡便化を可能にするシステム

こう書くと難しそうですが、
要するに掲示板なんかの交流の場とか
Wikiみたいなユーザー主導で作り上げていく仕組みのことですね

これは常に最新の情報で、
しかも同じ嗜好を持った人々で創り出すのですから、
サイトの主旨とも外れませんし、場を整えさえすれば後はSig.も楽です

とはいえ問題もあって、まず現在のところ導入が不可能ってこと
そして仕組みがある事と、それが盛況になるかは別問題ってことです

ま〜最近はレンタルサーバーも かなり安くなってきましたし
もともとプログラムはやってみたかったので、導入自体はなんとかなります
盛況になるかも、やってみないと判りませんしね

問題は、時間です

1から勉強ですから、一ヶ月単位の時間は軽く掛かりますね〜
レンタルサーバーの目星は連休中になんとかするとして、
勉強と開発をコツコツやることにしましょう
ま、候補として有力ではあります

とりあえず、どうする?

そんな気の長いことしてる間に ウチのサイトが寂れてしまいそうなので、
それはそれでやるとして、他の方法も必要です

ま〜既存の枠組みだと、
これまでさんざ言ってきたように手詰まりなんですけどね
あ〜そうだ、この場を本来の日記に戻そうか

もともとこの「Something or other」は、
更新情報や日々の徒然を語るもので、Roネタはハイライトでした
ま〜そのハイライトが画像処理に時間が掛かることで、
実質 月2〜3回であることを鑑みれば、

画像を使わない、ちょっとしたRoネタはここで公開すべきかも

D-side'96さん みたいなスタイル?
そういえばRoネタはハイライトってのも、妙な拘りだったな
別にココで「Roネタをやっちゃいけない」ことは無いんだ、つ〜かするべきだ
そうしないからHomeがお気に入り登録されないんだ
槍騎士topに集中するのも当然だな

よし、そうしよう(ぇ

つ〜か長いよっ
ここまで読みきった諸君に、拍手!
いや、スマンね... こういうのは゛形゛にしないと纏まんないし、
踏ん切りがつかないので ^^;

△ back

October 9 今日の更新

槍騎士/type_Strを更新しました

とりあえず体裁だけでも全て現仕様(Home風)にしとこう、と思いつつ
結局 妥協しきれずにtype_Str書き上げてしまった俺...orz
いや、どうせ やらなきゃいけないことだけどさ

完璧主義もほどほどにしないと、仕事できないダメ人間になっちまうよっ!

さて、前回の方針模索の記事ですが
皆様からの暖かい拍手を多数頂きました... ありがとう、みんな!
やっぱ、こういうのが自サイト運営の醍醐味ですよね〜

そこでSig.は開き直った!

S.A.は槍サイトですが、
もともとSig.がラグナロクを始めようと思ったのは、
神話や幻獣、伝説の武器とか... とにかくその手のウンチクが大好きだから
特に当時入れ込んでたのが北欧神話なんですよね〜

サイト設立に当たって参考にしていたサイト様も
当初は神話なんかの辞書系でした

「多様な情報を判りやすく纏め、提供する」ってのも悪くないじゃないですか
槍は好きだけど、その周辺情報を網羅したって良いじゃないのさ
よし、そうしよう! システム・プログラムは今後の方針として
今はとにかくテキストを書き上げる事ですね!

が〜んばるぞ〜〜っ!
いつか「槍と神話のサイト」と呼ばれるその日まで〜っ

△ back

October 10 ニブルとウンバラと槍クルセ

土曜の夜は、槍ギルドの集会日
軽く雑談した後、大抵はギルド狩りに雪崩れ込みます
本日の行軍は、ウンバラD → 秘境の森(ニブル1F) → ギョル渓谷(2F)
編成はMEプリ、槍騎士、槍クルセ×2、砂ローグ
久々にSig.は槍クルセで参戦

メインの火力は槍クルセ
砂ローグは転職したてなのでゲスト扱い
MEプリに支援をしてもらい、オーラな槍騎士にはお守りをしてもらいました
打ち合わせも作戦もな〜んにもなしですが、特に困ることもなかったです
さすがに5人も居れば困る場所ではないですね

槍クルセ2人は鎌でCri出し
特にニブルに入ってからは、塩付きで堪能させてもらいました
やっぱり属性付与の鎌は強いですね〜 2PCできる環境が欲しいです ^^;
でもArius.はHX型なので、鎌だとイマイチやることがなかったりします
やっぱCriセイダーはDB型が良いと思いますね〜
HXは鎌では性能を活かせず、イマイチです

槍クルセはスキルで武器選択も変わってくるかな?
HX型は、HXを活かすためにサイズ武器を優先した方が良いでしょう
DB型の特質は武器を選ばないので、少し自由ですね
属性武器でも良いのは強味だと思います

そういうわけで、Sig.はプロボ係をやらせて頂きました
敵AIによってはタゲを剥がせたりもしますし、射程も長いし
プロボはタゲ取りに とっても優秀なスキルです

湧きの激しい秘境の森では、
一度ばかり危機はありましたが、咄嗟のMEが間に合ったので無問題
全体を通して余裕があり、さりとて暇という訳でもない、ほど良い湧き
メンバーのLvが低め(50〜70台)なこともあって、なかなかでした
2時間くらいで、戦利品は収集品だけでも130k↑
新MAPは収集品が高価なのが良いですね

ギルド告知

いつの間にか槍ギルドが定員に達していたようです
ま〜別キャラ入れてけばそうなるよな〜

よい機会でもあるので、少し呼び掛けてみようかと
もう随分と見ない人が居たりする訳ですけど、そろそろ連絡が欲しいです
あ、某神速志望さんには貸したものがあるそうなので
早めに連絡くださいな

△ back

October 11 槍クルセと丈夫な蔓

今回の台風は、なかなか凄かったですね

今日ニュースで見た、トラック38台が横転した出来事なんかは、
実は目撃してたギルメンが当日に教えてくれたりしました
まさにMMO... 情報がリアルタイムです ^^;

さて、今日はtype_Strを軽く編集し、2時間ほどログイン
ウンバラDで丈夫な蔓を集めてきました

結果は、覚醒3本で21個
あぁっ! なんて楽なんだ丈夫な蔓っ!
垂れ猫がこれくらい簡単だったらな〜 (´-ω-)=3

収集品38k... 微妙
経験値10%? ...牛より低いのは確実です
ま〜 元より経験値狙いじゃないし、正確なところは覚えてなかったり
例によって隔離地帯にすんごい溜まってましたから、ホントはもっといくかも

そういえば、ルルカ森(コモド北D↑)にも ドライアードは居るんですよね
ついでにステムワームも居て、そこはかとなく湧きも良かったような
よし、こんどはあっちを調べてみよう

△ back

October 12 映画×映画×映画

『ブレアウィッチ2』見てみました〜
思いっきり自主制作な前回とは違い、普通に映画してました
それでも普通のホラーより視点が登場人物よりで、若干怖かったです
「身も凍るような」前回ほどではありませんでしたけど、
仕掛けがあったんでDVD買うと面白いかも

『狗神 -INUGAMI-』いまさら見てみました〜
邦画としては、なかなかのクオリティではないでしょうか
映画なのに章分けしてるのが、内容の理解と切り替えという点で良い感じ
怖いってより、物語として見ごたえがあると思いましたね
話題になった頃に小説読んだんですが、記憶が朧気
女性の裸体は出てくるけど、エロくはなかった

『CHICAGO -シカゴ-』やっと見れた〜w
米国で驚異的なヒットだったとか、サントラが全米1位になったとか
そんな前評判は知ってたけど、まさか全編ミュージカルとはね〜
ジャズやオールディーズが好きな人種にはたまらんね
ストーリー自体は単純、でも要所要所の歌が凄い
うん、これは売れるわ

△ back

October 13 槍クルセ、ニブルでペア狩りをする

槍ギルドのプリさん(本体は槍騎士)が暇だということで
今日はニブルでペア狩りをしてきました

ギョル渓谷で鎌一本
ほぼ常時塩付きで速度・ブレス・IM3、グロは無し
Lv.73〜75台のペア公平、2時間で30%ってところです

始めは、湧きに潰される形で2度ほど死にましたが、
途中から慣れてきて、5〜7体くらいなら なんとかなるように...
ALL+5精錬と7,000弱のHp、2,000弱のヒールでぎりぎり耐えられました
やっぱりフェイスって大事ですね〜

意外だったのは、GXの大活躍

ソロでは、はっきり言って まったく使いませんが、
PTだと、特にニブルでは強制暗闇が実に良く効きました
全弾被弾から たまに避けてくれるようになり、Mobが棒立ちしてくれたりも
射程の長いデュラハンは、暗闇になってタゲが外れることが多かったです
逆に殆んど効果が無いのがロリルリで、すぐ治っちゃいます
ロリルリにはブレス・カースで対処します

とはいえ本格的に殴られ始めてからでは遅いので、
湧きそうな時は 3〜4体から保険として撃っといたほうが良さそうです
GXの後は、Hpの低い敵から最優先で、とにかく数を減らします
一体減るごとに避けられるようになるので、楽になります
なので囲みにマーダーが多いと辛いです ^^;

その際、あまり動き過ぎるとヒールが滞るので注意が必要でした
選択しやすいように見えやすい位置に立っておくことも重要でしたね
バッシュを撃つ時に敵と重ならないように、ってのも意識しました

全体的にほどよい緊張感
楽しかったし、悪くない効率です

うちのクルセは極Agi型で、Str40しかありません
普通のAgi-Str型であれば、もっと効率は出たかもですね
とはいえ、その代わり速度があればロリルリ以外は95%回避なわけで
どっちが良いかは、悩み所ですね... 皆さん試してみましょう(ぇ

今回で槍クルセはLv76/47になりました
支援込みでAgi94+15/Dex37+13の、Aspd183でっす
Agiカンストまでもう少し... その次はDexですよっ!

△ back

October 18 ぷちリニュ進行中

Homeに纏まりが無かったから
なんとなく始めたリニュですが、やればやるほど深みにハマってしまい...

3段組、2段組、横長スタイル、右寄せ、付箋っぽく...etc.

今回ので8つめのパターンになりますかな^^;
CGIが使えなくても動かせる、Googleの検索窓入れようとして
実はドメイン単位でしか使えないから挫折した、とか いろいろありましたが
一つハッキリしたのは、一画面で完結するスタイルには
綺麗な"絵"が必要ってこと

美麗なグラフィックを背景にするとか
アクセントとしてコミカルな画像を使うとか
はたまたFLASHで動きのある構成にしてみるとか

Sig.は(少なくとも今のところは)絵描きの能はありませんから
一画面に纏めようとする試みは、悉く無理なわけです
黒が基調ですから、カラフルにもできません
黒いサイトは2〜3色の濃淡がベスト

なんだかんだでテキストベースなスタイルが肌に合ってますから、
ソリッドな雰囲気で、直線の組み合わせな縦長スタイルが最適なのかな
本格的に"文章を読む"なら横400pxくらいがベストのようですし、
なんか文字組みに美を感じてたりしますから
必然的に2段組になりますね

改行をこまめに取る書き方してますから、
リキッドレイアウト(可変構造)だと変になりますしね〜
今のスタイルはベストではありませんが、ベターではありますか
まだまだ修行が足りないなぁ (´-ω-)=3

あとは軽く装飾と調整を施して完成、かな?

△ back

October 19 ぷちリニュ曲がり角

9回目と10回目を試して挫折しました...orz

ちくしょう、俺ってこんなセンス無かったのか〜
なんだかんだ言って今までの奴が使いやすいんだよなぁ
いっそ戻そうかと思いつつ、ここまで来て諦めるのも情けない
ま〜半端にマイナーチェンジだからダメなんですけどね
一から作ってりゃここまで悩むことも無いでしょう
しかしさすがにそれはな〜 ^^;

11回目、2段組(左側右揃え)

やっぱり突き詰めると、今までのレイアウトに戻ってしまうのか...
メニューを使いやすく変えただけで終わりそうな気も ^^;
もう少し勉強してみます

ま〜CSSは最適化されてるから、
これまでの作業は「まるっきり無駄」って訳でもないのだけれど

△ back

October 20 ぷちリニュ結論

結局戻した (´-ω-)=3
ナビゲーション周りの微調整で終わりそうな予感

Homeに日記を載せると前提した場合、
結局このスタイルが一番使いやすいんだよな〜
メインナビゲーションまで取っ払って一から作ったら、また違うんだろうけど
そこまでやるくらいなら全サイト見直しした方が良くて、
そうするくらいならblogに挿げ替えだっ

つ〜わけでプログラムの練習しまっす
目標はblogを作ること!

△ back

October 21 Archive整頓

英語表記だったArchiveを、
日本語に直して、カテゴリ分けし直しました

これでちょっとは直感的に移動できるようになったかな〜?
Archiveの参照数はそう多くないので、多分に自己満足ではありますがw
時系列のほうは、まだ細かい整理はしていませんが、一息ついてから...

Archiveの整理が済んだら、槍騎士の日本語化もしないとね
い〜かげん更新もしないといけないので、順序は気分次第(ぇ
というかファナさん、いつも激励ありがとぅ (つДT)
お祭り頑張ってくださいね〜

△ back

October 22 秋夢

今日はフリーだったんで、ちょっと昼寝してたんですが
面白い夢を見たんで、つい寝入ってしまいました

ホラーです
映画『CUBE』みたいな感じ
なんか砂が敷き詰められた学校の運動場みたいなところで、
人ではない「何か」と殺し合いをしてるんですよ

右手には棍棒っぽい武器
それで殴ると、「何か」を砂に帰すことができます
「何か」も攻撃をしてきて、それを喰らうと砂になるんです

はじめは5、6人居たように思います
姿が見えないんで、よくは判らないんですが
何かが「攻撃をしてきた」ってのは判って、パニックになりました
何人かが砂に変えられて、ようやく撲殺...もとい、砂にすることに成功
ほっとしたのも束の間、次のフェイズに移り、新たな敵が出現する
後はひたすらその繰り返しです

だだっ広い運動場の砂と、仕切りのネット以外に何も見えない場所
なんか質の悪い実験に付き合わされたような感覚でした

砂を泳ぎ、音を頼りに突進してくる巨大な鯨みたいなのとか
地を伝う衝撃波を繰り出し、知性を有する人型とか...
ついに一人だけになって やっと倒したと思ったら
新しい犠牲者が送られてきたりするんですよ
なんかGANTZみたいだ

なんかアマゾネスみたいなのと集団戦やったりとか
星界の戦旗でいう「馬上試合」みたいな空中戦は印象的でした
眠りが浅くなってくると内容がご都合主義っぽくなってきますが...
起きても記憶に残る夢ってのは幾つかありますが
なかなかリアルな夢でしたね

追記

Archive/月ごとの整理完了!

△ back

October 23 槍クルセと丈夫な蔓 act.2

言ってたルルカ森(コモド北↑)でのデータ取ってみました〜
結論から言うと、かなり良いです

槍クルセLv.76/47
素Agi94のAgi極(Str40)

時給だと250〜350kといったところ
ハーピーと闘らない限りはまず死ぬことはないので
スタンの回避に神経使う牛よりも、ずっと優秀かもしれません^^;
敵との遭遇比率は ステム:ウータン:ドリアドが、6:3:1くらい
主食のステムがグレイヴ落とすかによって収益が変動します
ステムがイグ種も落とせば、かなり美味しいですね〜

狩る場所や人数によって、索敵に偏りが見られます
丈夫な蔓が16で堅い鱗の茎が25くらいの時があれば、
蔓が9で茎が55な時もあったり...

難点はドロップの重量が重めなので、長期滞在に向かない点でしょうか
肉は使えばよいのですが、白ハブやグレイヴは持ち帰りたいところ
目安として、肉20こ持てるくらいの余裕は欲しいですね〜
ま、コモドからは近いので大きな問題ではないです

武器は地/水ランスだけで十分
ハーピーを倒したいならTAがあると良い (必中202)
総合的に見て、かなり優秀な部類ですね... 槍クルセ万歳っ

△ back

October 24 新潟で震度6強の地震

23日の 5:56pm ごろ、新潟県を中心に地震がありました
震度6強の本震が3回、その後も震度4↑の余震が25回です
上越新幹線が脱線したり、民家が倒壊したり、乳児がショック死したり

震源の深さは約20kmと、ごく浅い直下型の地震です
この付近は、大地震が起きると予測された断層帯からは離れており
未知の活断層が動いた可能性が高いそうですが、
地震に繋がるひずみが蓄積されていながらも
未だ大きな地震が起こっていない「空白域」と呼ばれるエリアに属してます

上越新幹線には約20kmの間隔で地震計が設置されており、
地震を感知すると車両が緊急停止されるシステム が設置されています
今回の脱線事故は震源がほぼ真下だったため、感知と同時に地震がきた
これはさすがに防ぎようが無いようです

地震は日本海側だったので、
太平洋側の関東地方ではそうたいしたことはありません
Sig.が住んでるのは神奈川の最北部辺りですから、震度3ってとこかな
余震はあんま感じませんでしたが、本震3回はけっこう揺れましたね〜

地震速報にラジオは便利です、うん

追記

今回の地震はごく浅いところで起きているので、
地震の規模(マグニチュード)に比べて地表の揺れが激しい事が特徴的
さらに蓄積された"ひずみ"のエネルギーが出切ったわけではないので
まだまだ予断を許さないようです

9:00amまでに体感できる揺れは244回
震度4↑の余震も139回は起きているそうで、
3日以内に震度5弱〜6強の地震が再び起こる可能性が高いようです

△ back

October 25 槍騎士とSD4

ニブルでイマイチ調子が乗らないので、久々にSDに舞い戻ってきました
記憶にあるより湧きが多くて、ちょっとびっくり
SD2のローグの数に、二度びっくり

う〜ん、良いんだか悪いんだか
属性付与も無い完全ソロだから、こんなもんでしょうけどね
ニブル/ギョル渓谷とだいたい同じか、少し低いくらいかな

黒猫人形を売らない限りは、SDのが金銭面では優れてます
SD3から狂気使い始めて、寄り道せずにまっすぐB4に向かいつつ
途中の敵は律儀に殲滅 → SD4到達で狩り始めました
そして狂気を合計2本使い切った時点で帰還
収入は 97,278 zeny + オリ原4です

スティレ2本と山のようなファルシオンが効いてますね
ちなみにアックスは捨ててます

狩りの感触としては、ひたすらSp足りませんね〜
最後のほうは一匹ごとにピアース一発ずつで、たまにBDSって感じでした
それくらいで ちょうどSp100辺りを行ったり来たり、ってところです

やっぱAgi槍はStr100狙うよりは
Str90でInt伸ばしたほうが狩場が広がるんじゃないかなぁ
いや、クリップくらいしかSp装備持ってませんけどね

なんだかここに来ると水クレで2HQしたくなります
ちなみに持ってった武器は、水パイクとQHdとグング
SD4に限れば、水パイクだけで十分ですけどね

ミノのHFは面倒なので避けません
Hp余りまくりなので、囲まれてる時にピヨっても ぜんぜん平気

追記

ハイライトにSig.のキャラクター情報を追加
ハイライト自体はまた今度w

こんな感じ → Sig. / Iolite / Arius.

△ back

October 26 槍騎士とSD4 act.2

SD5とSD4の差を調べようと思ったのですが
ファラオに叩きだされてしまったので、SD4を水ランスで行ってみました

結論を言えば、すっごい効率です
でも不安定

サクサク狩れて、スキルもテンポ良く使える
被ダメも与ダメも跳ね上がる、極端な変化がありました
走り回って、気が付いたらAB発動してたりする
囲まれてもBDS×3〜4発で一掃できる
でもHpもごっそりなくなってたり

要するに気を抜いたら死ねます
ま〜慣れれば平気なのかもですが、
1本目の狂気切れる前にぽっくり逝ってしまうことも
なので正確なデータは測れませんでしたが、狂気1本で2%は堅いです
つまり最低でも 950k/h は出てる計算... う〜ん ^^;

スタン喰らったところで死にようがない、盾+パイク = 715k/h
効率跳ね上がるけど常にデスペナと隣り合わせな、水ランス1本 = 950k/h
悩ましい選択肢ですね ^^;

△ back

October 27 本日の更新

Archiveを更新しやすい形に簡略化
一つのindexページに全て列挙してみました

メイン・コンテンツのTopファイルを、indexに変更
たとえば「槍騎士」Topをブックマーク登録していた場合は、気をつけて

昨日の2,259Hitにびっくり Σ( ̄▽ ̄;

追記

10:40amごろ、新潟県中越地方で震度6弱の地震が発生
Sig.もはっきり感じるくらい揺れました
気象庁の予告が当たりましたね

△ back

October 27 槍騎士とSD4 act.2.5

狂気切れるまで生存できたので、正確なデータを提出
ただ少し慎重すぎたので、もうちょい伸びるかも

基本は水ランスだけど、水パイク+盾も持っていき、
AB発動してる時に囲まれたり、Hp1,000台になったら持ち替え
やっぱ盾がないとパサナのバッシュやCriが痛い...
微妙に硬いし、必中でないので ちょっとイライラ

Spの使い方がちょい下手だったな
人もそこそこ居たし、もっと伸びるかも

通り道で青箱拾った ゚+.(・∀・)゚+.゚
でも価値下がってるね ...orz

SD3の湧きが物凄かったので、金銭的には凄まじいかもしれない
EXPあんま期待できなさそうだから、積極的に篭る気にはなれないけど
懐かしいなぁSD3... Lv.70〜85までは篭りっきりだったもんさ
久しぶりに行って見ようかしらん?

△ back

October 28 次回の更新?

明日から暫く纏まった時間ができるので
ちょっと眺めのテキストを上げようかと思ってます

何にしようかなぁ
中途半端に止まってる槍騎士か、
北欧神話 or 武器庫 あたりが適当かな
ハイライトも埋めときたいな〜... ネタに乏しいけど

とにかく今日は明日を空けるために頑張ります

△ back

October 29 友達ができない?

MMOみたいな多人数参加型ゲームだと、
「友達ができない」という悩みが出ることがあります

特にRoは既に円熟期に入ってますからね〜
気の合う人たちは とっくにグループを形成してます
会話はたいていギルドやPT会話で行うから"無言の街"って感も強いか
これからって人には高い壁に感じるかもしれませんね

Roで友達を作るには、以下の方法が考えられるかな?

  1. ギルドに入れてもらう
  2. ギルドを作り、似たような仲間を集める
  3. 臨公で話が合う人から芋づる式に繋がりを広げていく
  4. 溜まり場に赴いて会話に参戦する

募集に乗るなら、ギルドや臨公の"質"を把握することも必要でしょうね

大きいギルドなら、身内の会話にもついていける社交性は必要でしょう
小さいギルドなら、積極的に繋がりを持とうとする姿勢が重要
Lv.制限を設けているなら、狩りが中心だと想像できます
GvやBOSS狩りでは、"戦力"になることが条件
効率を重視する臨公かでも話は違ってくる

募集を出すなら、活動スタイル的な悩みは一掃されます

ただし「AFK募集」は、責任放棄の表れみたいなもんなので不誠実です
条件を定める場合は、チャットの文面に気を使う必要もありますね
なかでもギルドの"目的"をしっかり書いておくことです
ギルドの顔になりますので、熟考しましょう

さらにギルドマスターは牽引役として、
少なくとも活動が安定するまでは、それなりの接続率が必要です
3キャラ登録するなどして、なるべく連絡が付くようにしておくことも大切

βは良かった?

こういう話をすると、よくβは良かった、などと言われますが
当時とは状況が違います

β時代はギルドはありませんでしたし、ラグやPT機能の障害によって
オープン会話が半強制的に強いられていたという背景があります
更に言えば、Mapに対して人の数が圧倒的に多かった

立ち位置を固定した狩りが中心となり、湧く敵が向かってきたら倒すだけ
画面にはたいてい人が居たし、だから暇を持て余してたってのも大きい
なんとなく発した独り言が会話に発展する下地があったわけ
できたばっかのゲームで知り合いも少なかったしね

現在は狩場では会話が発展するケースは少なく、
そういう目的で話し掛けるのは、どっちかって言うとNG... 何故か?

当時と違って今は移動狩りが中心で、さらに動けば動くほど効率が上がる
ギルチャしながら狩ってると、それだけで処理が限界だったり
狩りと会話の時間は明確に分けられてたりもする
まったりするのは、時間があるときにゆっくりと

時間は無限にあるわけじゃない
特にソロで狩ってるなら、狩りに集中したい人が大半でしょう
一時間しか接続できないような人の事情も察しないといけません

では、どうすれば?

オープンで会話してるギルドの溜まり場なんかに行ってみて
話に便乗することなんかは、わりと確実ですよ

それは「話す時間」ですから、邪険にされることはまず無い筈です
一度では忘れられるかもだけど、何度か続けばバッチリ覚えられます
槍ギルドの集会場所はゲフェ←の離島ですよ?(ぉ

ファナさんとこのギルド照会とか、募集掲示板を利用するのも良いですね
ギルドやPTを募集する掲示板は各所に見られますね
システムは利用するためにある...!

ちなみにSig.の場合だと、
長いソロプレイでRoに飽きかけてた所に...

  1. サイト設立で活を入れ (ぇ
  2. その延長線で祭りを企画したり (ぉ
  3. 人が集まったことに調子に乗ってギルド設立 (ぁ

いつの間にかWeb作成が仕事になりかけてるとこなんかは、
さすがに誰にでも勧められることじゃないですが ^^;

△ back

October 30 槍騎士とSD3

気になったので狩ってみました
Sig.は4Fよりこっちのが好きかも〜w

以上、一時間の計測でした!

武器はQHdと水パイク
経験値的にはやっぱり4Fのが優秀
ただし青箱が期待できるだけ、金銭的には3Fが一歩リード
4Fと違って、エルがこつこつ貯まっていくのも美点の一つ

マタが落とす化け餌だけで、重量限界まで篭れる
盾があればまず死ぬことはないが、人が少ないのでMHがよくあり、
囲みの中にパサナが3匹以上いると、冷や冷やすることもある
袋小路に敵が溜まっていることが多いので、蝿が便利
パサナが必中なら、もっと楽になるんだろうけどな〜

ぼとぼと落ちる、Sメントルとマタ輪の処理に悩むものの
ぷちレアの青箱と、M級レアのパサナcもあるので金稼ぎには良い

△ back

October 30 社員がRMT!? 暴かれた管理体制

とある雑誌のゴシップ記事で、衝撃的な内部告発が取り上げられた模様
なんか大騒ぎになってますね

元は成人誌らしいんで、怪しいですけどね
「対応が早すぎる」と逆に信憑性が増しているようです
ここらへん日頃の行いで、底辺にまで墜ちてたイメージの表れです

Ganghoの対応はこちら → 「内部告発」と題した記事に関して

まとめ

  1. ユーザーではなく、関係者による内部告発
  2. 全プレイヤーは引き篭もりのオタク (社内認識)
  3. 一般のユーザーをクズ呼ばわり (公認)
  4. 社員によるPK行為 (公認)
  5. 社員 = BOT (公認)

ユーザーサポート

  1. ROにGMコールが無いのは、人件費削減の一環らしい
  2. ユーザーの質問に対する返答は全てテンプレート
  3. 「癌呆だから、しょうがない」と思わせるのが狙い

規約違反者への対応

  1. 会員登録は偽住所でも登録可
  2. 真面目にBOTを取り締まると、逆に怒られるらしい
  3. 取り締まりは社員の気分と、ゲーム内の利害関係から
  4. 違反者が社員である事と、会員数確保のために取締りは皆無
  5. 規約違反の措置対象にならない「特別会員リスト」が存在する
     → 社員のキャラと、その仲間、課金一年以上の優良顧客が記載

RMT (Real Money Trade)

  1. もともとゲームをやっていて入社した人が多い
  2. 給料が安い → BOTで育成 → RMT
  3. RMT : 1,000,000zeny = 500〜1,000円
  4. RMT容認は、対社会人戦略
  5. RMT市場は関連会社のネットオークション → 手数料収入あり
  1. 悪質なヘビーユーザーほど社員と仲が良い
  2. いろいろ黙認する代わりに、zenyを受け取っているらしい
  3. 社員権限で作った貴重なアイテムをエサに、淫行に及ぶ例もある

△ back

October 31 内部告発事件に関して

感想を求められましたので、いちおうコメントしておきます
結論を申しますと、Sig.は何も感じていません

これは社員の違反や、企業体制を容認するものではありません
またかと呆れているわけでも、もう限界だと柳眉を逆立てている訳でもない
Gunghoを応援している訳でもないし、現状に満足など欠片もしてません
むしろGunghoと言う管理会社は失脚してしかるべきだし、
不買運動に参加しても良いくらいです

ただこの件に関する限り、本当に何も感じないのですよ

この大騒ぎの元は、発掘!! お宝映像ハプニングアイドル集と聞いてます
名前見ただけで判るように、どっからどうみても"いかにも"な成人誌です
ユーザーなら誰でも納得してしまうような説得力あふれる記事ですし、
そういうことがあっても今さら不思議にもなんとも思いませんが
このネタ自体は、真面目に騒ぐには値しないものです

いま巷では この話題で溢れかえってますが、考えてもみてください
100万に1つの形でGungho社がこの話題を誠実に受け止め、
ユーザー代表と話し合いの場を持ったとします
その時ユーザー代表は断固とした口調で
この雑誌を振りかざし、該当部分を指差して声高に詰問します

なにか間違ってませんか?

ゴシップってのは、噂とか無駄話のことです
もっと言うと噂ってのは、流言とかデマのことです
流言ってのは明確に知識や情報が伝わらずに広まる話のことで、
デマってのは悪意を持って作為的に広められる話のこと
そしてこの記事は、典型的なゴシップ記事ですよ

なにが言いたいかって言うと、
Gunghoの管理体制は大いに問題があるし、攻撃されてしかるべきこと
ただ攻撃のネタとして使うには、この話題は相応しくないってことですよ
この情報が信頼できるかというと、皆無と言って良いでしょう
それは事実であるかとは関わりの無いことです

ただ、これを機会にGunghoへの抗議活動を行うこと自体は良いと思います
要は証拠能力の無い中傷を武器に使うべきじゃないってことですよ
真偽はともかくとして、一気に盛り上がったアンチ癌ムードは
待遇改善への強力な追い風になると思います
ここは不買運動に乗っちゃいましょう
Sig.はそれを推奨します

反Gungho感情がここまで育ち、
有名サイトすら不買を紹介する事態は、かつて無いことだと思います
その意味で、今回の事件は体制改革への良い起爆剤になったと言えます

ここはその流れを巧く利用したいですね

追記

ちなみに癌の管理体制は、
NetSecurityのインシデント事後対応でワースト一位に輝いてます
これはGungho社の管理能力を端的に表すものとして
よく攻撃の材料に使われますが、少し古いですね
なにせ2003年の4月の話です

この記事は攻撃に使うと言うより、
同志諸君のモチベーション維持に使うのが適切だと思いますよ?

追記 その2

Sig.は直前にチケットを使ってしまったので、
不買運動そのものには、来月から参加することにします

S.A.の更新は通常通り続けていくつもり
そもそもS.A.はRoネタだけを扱ってる訳でもないし、
北欧神話をまとめるだけでも2〜3ヶ月は持ちそうです

プログラムの勉強とか、やることは山ほどあるので困りません
その時は本当の意味で「槍と神話のサイト」にすれば良いだけですね〜
そうゆうわけで一部の人には安心してください、と伝えておきます

« September 2004 | October 2004 | November 2004 »