February 2005

リアルでは大学の総仕上げ。ROでは転生パッチが到来。

February 01 ハイライト更新

最後のテストも終わったし、あとは卒論発表会だな!
これで暇になるって訳じゃないけど、心は軽くなる
つ〜わけで、久々にハイライト更新

さらに今日はオフだったので、いくつか映画を見た

『マイノリティ・リポート』

未来感溢れる映像と、独特の世界観は秀逸だと思う
実はこの作品、実在の企業をモチーフにしたCMがあちこちにある

近未来の広告として想像されうる手法が提示されているのだけど、
それが効果的な広告手法に対する、強烈なアンチテーゼだったりする
...てな話は知ってたかな?

作中では網膜走査によって個人が認証されるシステムが一般化してて、
それを利用して扉の開閉や地下鉄運賃の支払いまでしてたりする
さらにデータベースから個人の趣味・嗜好・経歴などを参照して、
ショーウィンドウに目を向けるだけで専用の広告が表示される
「やあ、○○さん! 今日の××はどぉ?」みたいな

一人一人の性向に合わせた効果的な広報戦略
無駄を省いて必要な情報だけを提示する、非常に合理的なシステムだ
しかしこれは、いたるところで消費社会の標的とされることを意味する
いつでもどこでも追跡され、広告に精密射撃を受けるってこと
これから逃れるには眼球を刳り貫くしかないわけで...

要はDM(ダイレクト・メール)が極端に洗練された形なのだけど、ね
作品にこうした比喩を織り交ぜるのは、さすがスピルバーグ! って感じだ

もう一歩踏み込んでみる?

この広告には実際に金を払っている企業もいるし、
その全社が広告制作の主導権を、映画会社側に明け渡していたりする
映画の広告に映し出されるのは目にした者が必要としている情報なので、
消費者としては、一概に良いとも悪いとも言えないんだよね

Googleのアドワーズ広告なんかが もっと進歩すると、
こうなるのかもしれないね〜

『ターミネーター3』

なんか便器に突っ込んだり、T-101がサングラスに妙に凝ってたり
感想。ギャグじゃんっ!

△ back

February 03 ハイライト更新

今月はハイライトで埋め尽くすか、
神話系考察で知的に攻めるかで、ちぃっとばかし決めかねております
ま〜いい加減ハイライトのネタも溜まりに溜まってるので
ここらで放出するのも悪かぁないけれども

みんな、どっちがいい?(´・ω・)?

槍騎士コンテンツの「Weapons」もいい加減整理しないとな
書き直すのも面倒だから、「旧コンテンツ」として隔離して
「装備」ということで防具も含めて再構成しようかと

武器や防具は流行り廃りが激しいので、正直気が重いんだけどね
ま〜狩場ほどじゃないか。 ...狩場もいずれ作るが

△ back

February 08 おひさし〜

やはっ! みんな元気してた?
土曜日に卒論発表会が終わってはっちゃけてたSig.です。こんばんわ
重圧から解放された反動で遊び呆けてた訳ですが
具体的には映画とか料理とかカプエスとか(ぇ

さすがにそろそろ更新しなきゃ〜ってことで
槍士登録所の転生職対応と鯖別検索 ...しようとしたんだけどね
どこ変えりゃ良いのかさ〜っぱり解らなかったよ、はっはっは(ぉ
プログラム勉強しよ...orz

関係ないけど、土曜日に行きつけの本屋寄ったとき
なんと『エッダ』の日本語訳を発見(豪華ブックレット仕様)
買うべきか... 買わざるべきか... 結局買わなかったけど

ちなみに『エッダ』ってのは北欧神話の散文集
買えば、北欧神話の考察が今よりずっと精緻になるな〜
とゆ〜か『シグルドリーヴァの歌』だけでも激しく読みたい
...明日買いに行こうかなぁ ==)

シリーズ:ROの昔日...とかとかw

β特集にさらに追加。も〜特集組んでTipsに移すことにします
次の更新はそれかな、とかとか

β特集とは関係ないけど、
良い感じの槍クルセ・サイトからリンク貼られてたので紹介してみる

最近できた槍クルセ・サイト。 ivyさんとこみたいな狩り日記だけど、
Lv.4武器とか神話とか映画とか、ウンチクが割とSig.好みなのです

追記

槍士登録所、変更できました
Hotbranch管理人様、迅速なサポートありがとうございます m(__)m

必死にhtmlやcgi、plファイルを除いてたけど、
変更すべきはdatファイルだったようだ、はっはっは(乾
なにはともあれ、これで転生来てもおっけ〜です
頑張れ16人のオーラ槍士たちよ!

いや、別に転生しろっていう訳じゃないけどっ

△ back

February 10 槍士登録所100人達成!

本日めでたく槍士登録所が3桁になりました |ω・´)
密かにキリ番狙ってた人も多かった様子
ふっ...勝ったぜ(ナニ

みんな、ステ振りとキャラ感想なるべく書いてねっ
ステ振りは平凡でも普段どんな狩りをしてるか、とかけっこう意味があるよ

見た人が「こういう楽しみ方もあるんだ〜」とか
「このステだと、こんな感じなのか〜」などと想像を膨らませること
登録所の意義ってのは、そのあたりにあるのだ

話は変わってWeb拍手。なんだか一時間に50回とか来てました
ついこないだも60回とか来てましたし、それで負荷が掛かったのかな?
なんかカウントが吹っ飛んだみたいです

メッセージは残ってるんですが、拍手数が"0"になっちゃった
なので使うことは無いだろ〜、と思ってたファイルロックを可能にしました
これで類似の事態は避けれる...と思う

△ back

February 12 SA神話サイト化〜〜っ!...する?w

ついに買ってしまいました^^;
谷口幸男 (訳) 『エッダ - 古代北欧歌謡集』 新潮社版, 1973

ほんっっとに面白いです。買ってよかった...^^v
「北欧神話」と題する本は無駄に専門的で、苦手だったりするんですが
それなりに予備知識があるなら、こういった原典テイストのが楽しめますね

原典をなるべく忠実に訳していますし、
作者の解釈を注釈として切り分けているので、資料性がとても高いです
今後、SAでの神話概説の貴重な資料となることでしょう
...いくらなんでも原典に当たるのは無理ですし

これからはコレを読みながら、
北欧神話をちょこっとずつ解説していこうかと

△ back

February 13〜14 北欧神話

スカンディナヴィア半島およびアイスランドに伝わる神話のこと
ゲルマン人の神話

紀元前1,000年からキリスト生誕までには形になっていたと思われる
といっても青銅器時代の岩刻画には宗教的シンボルを描いたものもあり、
もっとずっと昔からスカンディナビアに流布していた可能性も高い

»北欧神話とエッダ

エッダ / Edda

古ノルド語(古代北欧語)で書かれた歌謡集のこと
ゲルマン神話と英雄伝説について、様々な編者の作品が収められている

古代ゲルマンの神話を体系的に網羅した唯一と言ってよい資料であり、
当時の思想・風俗・人生観を知ることができる貴重な文献でもある
英雄伝説では民族大移動期に輩出された多くの英雄が登場し、
当時のゲルマン文化に広く知られた英雄伝説が
ほぼそのままの形で記録されている

古エッダ

17世紀に発見された歌謡集に、幾つか同形式の古歌謡を加えたもの
『古エッダ』『詩のエッダ』『セームンドのエッダ』などと呼ばれる

『エッダ』の写本が発見されたのが、1643年
発見者はアイスランドはスカウルホルトの司教ブリュニヨールヴ
後に王立図書館に納められ "Codex Regius(王の写本)" と呼ばれている
個々の歌謡がいつできたのか正確なことはわかっていないが、
この写本自体は1270年より前に書かれたとされている

散文のエッダ

当代随一の詩人にして歴史家であったスノリ・ストルルソン(1178-1241)
彼が若手詩人のために作り上げた詩学入門書『エッダ』のこと

芸術作品として特に優れているのが第一部「ギュルヴィたぶらかし」であり
北欧神話の解説で『スノリのエッダ』と言えば、まずこの部分を指す
古い神々について知りたいと思ったギュルヴィ王と神々の対話で、
『古エッダ』では関連性の掴めなかった幾つものエピソードを
芸術的に纏まりのある物語として見事に仕上げている

ヴァイキング / Viking

8世紀〜10世紀にスカンディナビア半島に住んでいた人々
言語・思想・文化など、中世西欧の歴史に大きな影響を残している

海賊・交易・殖民を生業とし、
西ヨーロッパ沿海部に侵略したスカンディナビアの武装船団
...というのはキリスト教徒からの一方的な見方である

»北欧神話とエッダ

△ back

February 14 北欧神話更新について

さて今回の更新、いかがだったでしょうか?
神話というよりも背景設定というか、学術的なお話しですけれども

  1. 出典を明らかにしたほうが良い
  2. 今後の混乱を防ぐため
  3. Sig.自身が知識を整理するため

以上3つの理由から、出してみることにしました
書くことによってSig.の頭の中もずいぶんすっきりしましたし、
モチベーションも上がったようです

『エッダ』を読みながら、少しずつ出していきましょうかね〜

△ back

February 16 槍士登録所について

本日ちょいとcgiファイルを弄ったら、
登録内容が一部ごちゃごちゃになってしまいました

バックアップは100人未満の時のだったので
やむなくいろいろと弄った結果、少しはマシになりましたが...
一覧表示と詳細表示で幾つかの混乱が見られ、ちょっと解消できません
各自で登録内容を確認し、再登録して頂けると助かります
特にNo.60〜No.80の辺りの人は、注意!

何か問題があれば、BBSへどうぞ
力の限り対応させて頂きます

(2/16 24:22 不具合者のリストをBBSに提出)

なお、転生職につきましては
Novice high および Swordman high も用意しておりますので
そちらで登録してもらえると判りやすいです

突然ですが

火災報知器がジリジリ煩いです(ぉ
「なんだ、またかよ?」などと思いつつ in my room

とりあえず確認してみる

火の気配なし
焦げ臭くもなし
やたら煩い以外に変化もなし

そして騒ぎ出すオバちゃんたち
隣の部屋からはハード・ロックが鳴り響く
キッド・ロックって良いよね?

なんだかな〜、と思いつつ契約してる不動産会社に電話
そう言えば昨年に管理会社とサポート会社が別になったんだった
7時過ぎて繋がったことにむしろ驚きつつ、管理会社に電話しろとのお達し
電話したが繋がらない。サポート会社にもっかい掛けても繋がらない
おいおいどうしたよ?

なんとなく119番についてググってみる
当たり前だが火災報知器が鳴ると自動的に119番通報されるらしい
有人(無人)直接通報というらしい。インターネットって便利だね

最近は携帯での119番が増えてるのだけど、
良い子のみんなは、ちゃんと携帯からだって言わないとダメだよ?
なるべく最寄の公衆電話から119番したほうが良いのだ
自分の電話番号をちゃんと言えるようにしておくと◎
所在と理由(火事です)をちゃんと伝えましょう

それはそれとして、止まったようです
どうせ確認にくるだろう。詳細は後ほど ヾ(・ω・|

事後報告

消防のおっちゃんが言うには2Fで鳴ったそうだ
1Fと2Fの気温差が激しくなると鳴るらしい(暖房ガンガン動かすとか)
寒いと鳴りやすくなるんだそうな

ちなみに3日後の朝にまた鳴った(眠いよっ)

△ back

February 19 転生パッチ

転生パッチ から4日が経ちました
なんだかもう転生職に到達した人もちらほら見かけます
世の中には凄い人も居るもんです

槍ギルドでは約一名がSwrodman high
彼には頑張ってもらいたいもんです

RO.Cのリニュ作業も一息ついて、
Sig.もようやく転生パッチ後のROに入ることができました
土曜はギルド集会なので本格的な更新はできませんが、
気づいたことをメモ程度に書き留めておきましょう

転生パッチ変更点

待望のMB修正が到着
確かに威力は上がっているが、2秒のディレイが痛すぎる
連打できないのでノックバックによる結界効果もなく
微妙スキルから死にスキルへランクダウン

ただし、火属性の追加ダメージだけは面白い
どうもダメージ計算が特殊らしく、MISSはするから必中ではないようだが
☆の欠片のダメージに上乗せされたりする(MISS時の"5"ダメが40とか)
OWNによると、威力は武器攻撃力の20%、効果時間10秒
面白いだけで使えないことに変わりないのだけど

槍クルセはMB使わないことも無かったけど
これで完全に高Lv.は取る価値のないスキルになったって訳だ
なにせバッシュ2回撃ったほうが、ずっと良いのだから
消費SpはLv.10バッシュ2回分だしね

インデュアはまだ試してないけど、7回解除だそうだね〜
7回なんて、弓に囲まれたときには仕切りなおしもできやしないよ
ま〜OWNには「プレイヤーからの攻撃」と書いてあるから、
Mobだとまだ使えるのかなぁ?

ペコの重量限界+1,000は素晴らしい!
Str40でひ〜ひ〜言ってたクルセが、バフォ鎌常時持てるようになった
属性ランス×2、バフォ鎌、TAトライデント担いでも余裕ある素晴らしさ
騎士のほうは重量限界6,000↑とかとか ゚+.(・∀・)゚+.゚

あ、でもCC(キャラチェンジ)で/bm解除されるのはどうかと思った

カプラ転送と移動手段

個人的には一番面白いと思った
ジュノーに行けるのはアルケミ志望には助かるし
廃鉱にゲフェンから行けるのは、かなり便利

確認してみたので、まとめて上げてみる

(02.20)
ちょっと並べ替えてみた
モロクからゲフェンに飛べないのはかなりキツイなぁ
一気に辺境になってしまった気すらする

プロンテラ
伊豆  → 600z
ゲフェ → 1,200z
フェイ → 1,200z
モロク → 1,200z
アルベ → 1,800z
オークD → 1,700z
イズルード(伊豆)
モロク → 1,200z
フェイ → 1,200z
ゲフェ → 1,200z
アルデ → 1,800z

バイラン島 → 150z
アルベルタ → 500z
ゲフェン
プロ  → 1,200z
アルデ → 1,200z
オークD → 1,700z
廃坑  → 1,700z
モロク
プロ  → 1,200z
フェイ → 1,200z
アルベ → 1,800z
コモド → 1,800z
燈台  → 1,200z
アルベルタ
フェイ → 1,200z
プロ  → 1,800z
モロク → 1,800z

沈没船 → 250z
伊豆   → 500z
ファロス燈台 → 600z

亀島 → 10,000z
天津 → 10,000z
崑崙 → 10,000z
フェイヨン
アルベ → 1,200z
プロ  → 1,200z
モロク → 1,200z
アルデバラン
ゲフェ → 1,200z
ジュノ → 1,200z
伊豆  → 1,800z
廃坑  → 1,700z
ジュノー
アルデ → 1,200z
コモド
モロク → 1,800z
ファロス燈台 → 1,200z
コモドファロス燈台
コモド → 1,200z
モロク → 1,200z
ウンバラ
コモド → 1,800z
ミョルニール廃鉱
なし
オークD
なし

△ back

February 21 小ネタ放出

こんなん作ってみた
ちょっと修正中だけれども (25:03 修正完了!)

題して「Ragnarok_Networks」
決してどこかの うさシンを意識している訳では...w
これ見てるとアルベルタがアツいんですよね
ホントに意外なんですが

んで、作ってみて思いがけず発覚したのが
「コモドファロス燈台島」の由来

ファロス燈台島

世界の七不思議の一つである、
アレクサンドリアの大灯台「Pharos Lighthouse of Alexandria」
これは、アレクサンドリアの港口であるファロス島に紀元前279年頃から
約19年の歳月をかけて建設された灯台である...とされる
約134mはもあったと言われる、歴史的な大灯台

大理石で作られており、3階建て
一層は四角柱で、一辺36Mの高さが71m。四隅が東西南北を指していた
油を燃やして青銅製の反射鏡で海上を照らし出し、
50km↑先の船からも確認できたとか

アレクサンダー大王によるエジプト征服の後、
エジプト国王プトレマイオス2世によって建てられた、とされています
当時のアレクサンドリアでは貿易がとっても栄えていて、
寄港する貿易船の指標として重宝されたとか

1375年の地震によって崩壊し、
その後 跡地に要塞が建設されたため、完全に破壊されたらしいです

« January 2005 | Febuary 2005 | March 2005 »