type_Vit
特徴
防御手段としてVit(Hp)を主軸に構成したステータス・タイプ
全職最高のHpと、優れた耐久力を誇る
全職最高を誇るHp、特化盾と剣士系の高Defによる優れた防御力、
高Strと槍スキルに裏打ちされた、高い殲滅力を併せ持ちます
騎士とVitは極めて相性が良く、少量で十分な効果がある
そのため他型より余裕があり、
目的と状況に応じての、かなり柔軟なカスタマイズが可能です
一方で、Vit槍の「強さ」は装備に依存するところが大きいです。
一線で活躍するためには潤沢な資金が必要であり、
最低でもAll+4ほどの防具精錬は、必須
Aspdが低いために基本的に殲滅力に乏しく、
不足分を高Strと槍スキルによって無理やり補う形になるため、
必要な装備とLv.が揃うまでは狩場も狭く、長い雌伏の時を強いられます
一方で手を掛ければそれだけ強くなるという見方もできるため、
素材が優れているというよりは、装備品やアイテムの力を引き出す
「アイテム遣い」としての性質が色濃く表れていると言えます
育成 (転職まで)
初期は比較的楽ですが、Lv.が上がるにつれて殲滅力が不足してくるので、防御は回復アイテムに頼り、意識してStrを上げていく必要があります 。
- Vit20 → Dex20 → Vit30〜40
- 後はひたすらStr
基本はこの流れです。狩場は下水や、フェイ→↓が優秀
ミルクをがぶ飲みしながら、ひたすらStrに振りましょう
ただでさえ遅いAspdを槍でさらに遅くしたいなら、止めはしません
武器は基本的に短剣で、特化盾があればなお良し
愛槍の為にも、さっさと転職しましょう
早めにIntを振っておくと、多少楽かも
転職までには、Int12〜18くらいにはしておきましょう
遅さに耐えかねてAgiに浮気すると、逆に殲滅力不足になります
囲まれて身動き取れなくならないように、インデュアも重要
Gvを考慮するならば、MDef追加修正に期待して
10まで取っておくのも良いかも?
1stで資金難であるなら、Vit先行で上げて臨時で稼ぐ手もあります
その場合は、Vit60〜80まで上げてからStrを上げる
ソロだと辛いけど、やってやれないことはない
育成 (転職後)
Str60↑なら、フェイ→→↓で射程外から天下大将軍を突くのも良い
ピアースを覚えたら、水パイクと火武器を持って、西兄貴(オークD←)へ
- Lv.74/43
- Str84+6 Agi9+2 Vit40+10 Int18 Dex34+4 Luk1+4
ここまで来たら、一区切りつく
基本的な能力はほぼ満たしていますが、
どんな形にするにせよ、Str100(補正込み)は必要になってきます
GvをやりたいならVit80〜100、BOSS狩りなら相手を見ての最適化
高Dex・高Intにして、常時スキル砲台も悪くはない
目的に応じたステ構成を考えましょう
Vit槍は西兄貴に長く軟禁されます
時計B4を目指して、少しずつ装備を用意していくと良いでしょう
具体的には+5↑の過剰精錬とレイドc、DADBlパイクに闇鎧などです
防具精錬
防具の過剰精錬は、
全弾被弾が前提のVit型にとって生命線です
Vitは防御力というより生命力であり、
Hp上昇と回復アイテムの効率Upが主な目的になります
それだけではすぐに限界が訪れるので、タフな前衛には防具が大切
安全圏のAll+4は最優先で確保し、早めに+6くらいを目指しましょう
最終的に+7〜+8くらいが理想です
Vit80↑ならば、Hp量と回復アイテムで何とかなる面もありますが、
優れた防具のほうが楽なことに変わりはありません
自力精錬の場合、成功率は↓
精錬 | 合計Def | 成功率 | 到達率 | 平均試行回数 |
---|---|---|---|---|
+4 | 2.8 | 100% | 100% | 1回 |
+5 | 3.5 | 60% | 60% | 1.67回 |
+6 | 4.2 | 40% | 24% | 4.17回 |
+7 | 4.9 | 40% | 9.6% | 10.42回 |
+8 | 5.6 | 20% | 1.92% | 52.08回 |
+9 | 6.3 | 20% | 0.38% | 260.42回 |
+10 | 7.0 | 10% | 0.04% | 2604.17回 |
武器・防具の精錬は、BSの武器研究によって成功確率がUpします
そのため、BSが精錬できる装備品は専用装備よりも割安です
武器研究10の時の成功確率は↓
精錬 | 合計Def | 成功率 | 到達率 | 平均試行回数 |
---|---|---|---|---|
+4 | 2.8 | 100% | 100% | 1回 |
+5 | 3.5 | 70% | 70% | 1.43回 |
+6 | 4.2 | 50% | 35% | 2.86回 |
+7 | 4.9 | 50% | 17.5% | 5.71回 |
+8 | 5.6 | 30% | 5.25% | 19.05回 |
+9 | 6.3 | 30% | 1.58% | 63.49回 |
+10 | 7.0 | 20% | 0.32% | 317.46回 |
_タイプ別考察
Vit型はステ振りの幅が特に広いです
それでもあえて分類するとしたら、以下の2つに分けられるでしょう
- Str先行の "Str-Vit型"
- Vit先行の "Vit-Str型"
Str-Vitは通常狩り特化で、ソロ向き
Vit-StrはGv(攻城戦)仕様で、PT向き
育てやすいのはStr-Vitですが、Gvで活躍したいならVit-Strでないと難しい
Agi=VitやAgi40↑になると、どっちかというとバランス型 か Str型になります
尚、参考に出したステータスは、あくまで感じを掴むためのものです
各自、趣味や目的に合わせてアレンジしましょう。自分で考えなきゃダメです
検証には みすとれ巣 がオススメ
Str-Vit型
通常狩りでの効率を優先したステータス・タイプ
ソロ向けで、ステ振りに余裕がある
Vitを80↓に抑え、目的に応じてStr/Dex/Agiなどに回します
ステータス・ポイントに余裕があるため、自由度が高いです
- Lv.99/50
- Str94+8 Agi27+2 Vit70+10 Int24 Dex54+6 Luk1+5
上記の型だと、比較的いろいろなことに手を出せます
補正込みStr110にも手が届き、狂気Pot使用でAspdは160
手数が少ないだけに、Dex上げで信頼度を向上させることも重要です
基本的にはStrとDexを重点的に強化し、狩場の幅を広げましょう
遅さに耐えられないならAgi30〜40ほど振っても良いですが
Agiは殲滅力としては優秀なステータスではありません
敵の処理を速くしたいなら
まずStrを完成させ、次にIntでスキルを強化
それでも満足できなければ、Agiが選択肢となってきます
補正込みでStr110推奨
Intは18↑あれば、通常狩りが楽になる
必要に応じてDexを振った後、趣味でAgiを上げるのも良い
通常狩りだけならば、Vitは60〜80あれば必要十分でしょう
Vit-Str型
Gvを視野に、状態異常の完全耐性を獲得したタイプ
攻城戦(Gv)やPT戦に向き、ソロだと辛い
GvでのVit型の役目とは、前線を維持し、突破すること
中堅以上の攻城戦(Gv)では、常時敷き詰められている大魔法地帯や、
スクリームやアローシャワーなどによる状態異常攻撃が飛び交います
そのため、最前線で活躍するためには
一部の状態異常が完全耐性となるVit100が理想となります
敵を打ち倒すのは火力のある後衛の役目で、
前衛の役割はまず敵を釘付けにすること
- Lv99/50
- Str92+8 Agi9+2 Vit90+10 Int18 Dex40+6 Luk1+5
あくまで一例。Vit100↑は、Hp上昇くらいの意味合いしかないので、
さらにVitを上げるかどうかは好み... というかポイント的には望ましくない
Vit100にするだけでも、Gv仕様と割り切って資金が潤沢でないと辛い
攻撃は後衛にSB撃つか、
Agi型にスタンバッシュくらいなので、Strはこんなに要らないかも
そこら辺は属しているギルドの戦術と相談してくださいな
Gvで活躍できるのは、Lv.85↑ ...というか90台になってからでしょう
ソロで育て上げるのは辛いので、積極的にPT行動をとりましょう
ただLv.を上げるのではなく、プレイヤー・スキルも身に付けるように
攻城戦では脱がしローグの存在もあるので、
堅くて丈夫なだけではダメです
ニブルのBOSS強化措置によってBOSS戦は壁役がいないと厳しくなりました
このタイプはBOSS狩りの主流でもあります
いずれにせよ集団行動向きのタイプなので、
PT行動での立ち居振舞いが特に重要です
Pスキルは効率上昇に必ずしも結びつきませんが、
気持ちの良いプレイには確かに貢献していますので、
巧くなると人の輪に加わりやすく、思わぬコネクションができたりもします
Vit型の回復量
Vit型の安定性には、回復アイテムの効率Upが大きな意味を持っています
特に剣士系は、Hp回復力向上(Hp-rec)によってさらに効果が増強されます
- 白ポーションの基本回復量の最大が409
- Vit100/HP-rec10 の剣士系キャラクターに使用
- アイテムの回復量は、基本回復量×( 1+VIT/50 + HPR/10)
上記の条件で白ポーションの通常使用の回復量は、最大で1636
ポーションピッチャーだと4000↑の回復量が出せるようです
- PPによる回復量
- 基本回復量×(1+LP/20+PP/10)×(1+Vit/50)×(1+HPR/10)
LP10/PP5 のアルケミストが投げた場合、
最大値は 409×2×3×2 = 4908 ...になります
Vit99+11だと、409×2×3.2×2 = 5235.2 ...となりますね