セキュリティ・ソフトを考える

Friday, Dec 09, 2005 - 05:09 +09:00

ソニーBMGのRootkit問題だとか、仕事でセットアップしたPCから続々とウイルスが検出されたりとか、そのなかで2年ほど愛用していたNorton先生が酷く不評だったこととかありまして、ちょっとセキュリティに関心を持ち出した今日この頃です。そんなこんなで「既製品はイマイチ信用できない」的な意見もあり、セキュリティ・ソフトを変えてみました。というかNortonは飽きた。

ま~IEとOutlookを使わないで、きちんとWindows Updateをして、なんらかのアンチ・ウイルスソフトを導入しており、ウイルス定義ファイルを自動で落としたうえで、添付ファイルやexeファイルやエロサイトに気をつけてれば... 9割9分9厘は問題ないのですけどね。

感想

PC起動がメチャメチャ速くなりました! ...まぁNorton先生と比べてだから当然といえば当然ですが。逆に言えばNorton先生はそれだけOSに食い込んでたってことです。一度の再起動じゃ削除しきれないし。

ウイルス・スキャンも軽快です。Norton先生はスキャン時にメモリをかなり占有するので、スキャン中はネットサーフィンくらいしかまともにできません。対してavast!はマルチタスク時でもストレスなく作業が進められ、待ち時間もNortonと同じか、むしろ速い。ウイルス定義ファイルも1~2日ごとに更新されており、安心感があります。

ファイアーウォールも手間掛からなくて良いです。Norton先生だと火壁切らないと閲覧できないサイトが結構ある(ITmediaとか)のですが、ZoneAlarmだとそう言うことはないですね。Nortonほど細かい設定はできませんが、そのぶん面倒がない感じ。外部との通信がある度に(初めのうちは)警告されるのは、どっちも同じ。

posted in Tool | Comment (6) | Trackback (1)

6 Comments

1. 5-star / December 09, 2005 at 15:41

avast!いいよねヽ(*´∀`*)ノ俺も愛用してます。

2. 春夏 / December 09, 2005 at 20:41

エロサイトめぐってスパイウェア1発食らった事ある春夏ですどーも(高坊のクセに
自分はウイルスバスターですねぇ、まあノートン先生より扱いやすく、そこまで重くないので使ってます。

3. Sig. / December 10, 2005 at 03:57

ちなみにソースはSlashdotの記事
ウイルスバスターは、あんま良い噂聞きませんねぇ... 同系で言うと、NOD32なんかが良いらしいです。

エロサイトでヤヴァイ事態に陥ったことは無いけれど、ワンクリック詐欺でたまにドキっとすることはあります。ま~法的な強制力が生じようの無いことを理解していれば、むしろカモな訳ですが。(エロ系には黒い金が流れてることが多いので、節度が大切です!)

4. Chihiro / December 15, 2005 at 00:28

半年くらい(?)前からNOD32ユーザです。
前はNorton先生を使っていたのですが、何故かLiveUpdateでアップデートできない(インストールに失敗する)項目ができてしまい、軽いと噂のNODに乗り換えました。

肝心の性能ですが、Norton先生に比べると格段に軽いです。
検査もやたらと早い。
ネットワークドライブがあるので参考になるかは微妙ですが、合計250GBくらいの容量を20分足らずで検査終わってます。
検査中のメモリ消費も20MBくらい(プロセス名で判断なのであってるかはわかりませんが…)。
ただ、アーカイブファイルの検査がデフォルト設定でOFFになっていたりするのでまともに使うには設定が必要みたいです。

と、長々と書いてしまいましたが、参考になれば幸いです。

FWはルータでもっと細かく設定できれば楽で良いなーと思います。

5. Sig. / December 15, 2005 at 04:16

Norton先生でLiveUpdateが実行できなくなった、というのは俺も経験があります。確かNorton先生は何らかの原因(ネットワークエラーとか)でインストールに失敗すると、内部ファイルが壊れてしまうことがあるらしく、再インストールが必要だったように記憶しています。ちなみに、俺は再インストで直りました。

NOD32は性能的に申し分ないものの、ごく一部のアーカイブ(圧縮形式)に対応していないものがあるらしいです。関係ないですが、仕事先で入れた時はAlexaツールバーの挙動に逐一反応してやたら鬱陶しかったです。(Alexaツールバーのマルウェア的な挙動は有名で、Spybot S&Dでも検出される。確か。)

FWはルータで細かく指定すればいっそ要らないと言えますが、クライアント側のプログラム通信の仔細を報告してくれるのは便利かな~、と感じますね。

6. Chihiro / December 15, 2005 at 07:23

私の場合は内部ファイルが壊れるというよりもUpdateの順番でおかしくなってしまったみたいです。Norton2003を使っていたのですが、何も考えずにUpdateしているとプログラム本体の更新より先にモジュールか何かの更新がされてしまうようで、自分で気をつけていないと何度インストールしても同様になります。何かWindows Updateも関係しているような感じもしますが…

NOD32で対応してないアーカイブがあるのは初耳でした。負担軽減のために解凍時に検出するのがデフォルトという発想なんでしょうか。Windowsの通常操作ではアーカイブから直接操作というのは(zip以外)あまりやらない気がするので。Alexaツールバーについても使ったことがなかったので驚きです。JwordなんかもSpybotで検出されますよね、確か。

ルータは一時期Linuxでルーティングすれば設定しやすくてログも手元に残るので便利かなーと思って勉強していたのですが、本を買った後にPCが足りないことに気がついて暗鬱な気分になったことがあります。

1 Trackbacks

スパイウェア対策している? / December 11, 2005 at 14:29
皆さんは、スパイウェアの対策をしていますか? スパイウェアとは、迷惑プログラムの 続きを読む
from 「人間関係」を楽しもう!の日記
このエントリーのトラックバックURL
http://rospear.info/other/mt-tb.cgi/103

« Previous Entry - Next Entry »